○内容物を保護する成分には天然のトコフェロール類を使用
〇副原料にこだわりココナッツオイルを使用
○ミセル加工により体によく吸収され、ご高齢の方、お子様にもおすすめ
■懸念されるビタミンD不足の増加
ビタミンDには、日光を浴びることで皮膚で産生される経路と、食事で摂取する経路の2つの供給源があります。現代の日本人は「主な供給源である魚の摂取量の減少」「ビタミンD強化食品の少なさ」などの要因に加え、「過度の紫外線対策」によるビタミンD不足が懸念されています。
近年、わたしたちのカラダを構成している栄養素を重視し健康を維持していこうとする考えが医療の世界でも広がっており、「負けない」カラダを維持するための栄養素も提唱されています。
■日焼け止めが血中ビタミンD濃度を低下させる
大阪樟蔭女子大学の津川尚子教授らによる研究では、日焼け止めを週3回以上使用するグループは、血中のビタミンD濃度が基準を下回る状態であったと報告されています。
平均値 | 7.5? |
(うち魚介から) | 5.5? |
1日に摂りたい目安の量
ビタミンD:5,000IU
D5000ミセル1カプセル
D5000ミセル1粒(ビタミンD5,800IU)=サケ4.5切れ(1切れ/100g)
※栄養素の必要量には個人差があります。
エネルギー:3.35kcal
たんぱく質:0.13g
脂質:0.30g
炭水化物:0.03g
食塩相当量:0g
ビタミンD:145.0?(5,899IU)
リコピン:0.5mg
総トコフェロール類:16mg
-総トコトリエノール:10mg
ココナッツオイル:16mg
たら油:150mg
■アレルギー物質:ゼラチン
□グルテン不使用
□砂糖不使用
□カゼイン不使用
□イースト不使用