〇3種類のビタミンB(B1、B2、Ba)を配合
〇共に働くシリマリンエキスを配合
〇副原料にもこだわりウコンを使用
■ナイアシンは心身の健康に不可欠
・ナイアシンは、酸化還元反応など500種類もの酵素の補酵素(酵素の働 きを助ける物質)となります。3大栄養素の活用や、GABAやドーパミン などの神経伝達物質を構成するための要素としても重要であり、心身の 健康維持に欠かせません。
■ナイアシンが関係する酵素
グルタチオンペルオキシダーゼ、アルコール脱水素酵素など
■ナイアシンが関係する神経伝達物質
GABA(y-アミノ酪酸)、 ドーパミン、セロトニン、 メラトニン など
1日に摂りたい目安の量
ナイアシン:1,000mg
ナイアシンアミド250:4粒
※栄養素の必要量には個人差があります。
ナイアシンアミド250 1粒(ナイアシン250mg)=たらこ(生)9腹(1腹/約50g)
エネルギー:1.7kcal
たんぱく質:0.013g
脂質:0.01g
炭水化物:0.39g
食塩相当量:0.0001g
ナイアシン:250mg
ビタミンB1:1.0mg
ビタミンB2:5.0mg
ビタミンB6:15.0mg
シリマリン:15mg
ウコン末:2.5mg
□グルテン不使用
□砂糖不使用
□カゼイン不使用
□イースト不使用